白色のフローリングに、つや消しマット仕上げのUVコーティング施工例です。 フローリングの色によって、同じ仕上げタイプのUVコーティングでも若干つや加減は変わってきます。 1番分かりやすいのが、非常に濃い色のフローリングに・・・
「UV雑記」の記事一覧
UVコーティング施工で掃き出し窓について感じた事。
UVコーティングの施工で伺うと、LDKの施工が無い事は殆どありません。 そしてLDKに含まれるリビングには、ほぼ掃き出し窓が付いていますよね? ▼施工前 ▼施工後 画像の上側に少し写っているサッシが、掃き出し窓の下側です・・・
キッチンへのUVコーティングの必要性。
家の中には、洗面台やトイレやバスルームそれにキッチンと水回りと言われるところはいくつかありますよね。 その中でも1番使うと思われるところは、キッチンではないでしょうか? キッチンでは、洗い物から料理まで水分を使う作業がた・・・
UVコーティングのグロス仕上げ。
最近は、UVコーティングでもセミグロス又はつや消しマット仕上げが本当に多くなっております。 ですがピッカピカの仕上がりになるグロスが好きなかたもまだまだいらしゃいます。 UVコーティングは、どの仕上がりで施工してもコーテ・・・
個人でワックスを綺麗に保っていくのは、大変と感じました。
築10年の在宅マンションのご依頼で、UVコーティングの施工に行った時にワックスの大変さを感じました。 上の画像が、10年間でワックスをご自分で2回かけられた画像です。 画像を見て頂けると分かるように、かなり汚れてきていま・・・
洗濯機置き場・洗面台など水回りのUVコーティング。
近年多く使われているシートフローリングは、少々水分に弱い所があります。 数分、水など水分が落ちてしまった所を放置してしまうと水分を吸って膨らんでしまいます。 キッチンや洗面台や洗濯機置き場など水回りは、どうしても水が落ち・・・
やっぱりUVコーティングで1番人気はセミグロス。
オンズレイでは大きく分けて、グロス>セミグロス>つや消しマットの順番でつや具合を変えて施工しております。 一昔前ですとUVコーティングは、オンズレイでいうグロスでピッカピカな仕上がりになるこの1種類しかありませんでした。・・・
UVコーティング前、下地処理のいろいろ。
間取りが新築戸建て4LDK。 下見には行ったのですが、お客様の予定が合わずに不動産屋からの受け渡しが、終わっていない状態での下見になってしまっていたのです。 フローリングは、シートフローリングでは無く突板フローリングとい・・・
毎日上り下りする階段にもUVコーティングは非常に有効的。
今回は、戸建てなどにはほとんどと言っていいくらいある階段について書いてみます。 戸建て2階建て以上になると絶対にある階段ですが、生活していると階段を使わない日はないと言ってもいいくらいほぼ毎日利用しますよね。 2階建て以・・・
UVコーティングの施工中にペットの猫ちゃんが…
以前UVコーティングの施工に行った時の珍事件を書いてみたいと思います。 都内にある結構な高級住宅街の在宅戸建ての物件でした。 朝到着して挨拶しているときに、ペットの猫ちゃんがいることは、確認していました。 施工は2階部分・・・