オフィスの休憩所。自動販売機が数台置いてあって、テーブルと椅子が数セットといった感じの、60平米弱のスペースを施工してきました。 よくある感じのPタイル(ツルっとした床です)の休憩所でしたが、到着してテーブルと椅子を移動・・・
「剥離」タグの記事一覧
新築のUVコーティングでイレギュラーな剥離が必要だった施工例
UVコーティングを施工する床に、ワックスを筆頭に何かが塗られていると、UVは乗りません。というか施工しても剥がれてしまいます。 なので、お客様にいくら確認を取っていても、施工前に念入りに確認をするのですが、まさかこんなイ・・・
床にワックスをかけ続ける場合は剥離は絶対必要です!
自宅でワックスを使用されている方は多いと思います。フローリングなど床をきれいに保つ為には一番お手軽ですよね。 しかし、ワックスは値段の割に床の保護剤としては優れていますが、その輝きや保護といった本来の目的を果たすことがで・・・
賃貸物件のオーナー様が、張替えor補修でUVコーティングを選択された施工例
賃貸物件で入居者退去後、フローリングなど床の状態でお悩みのオーナー様は多いと思います。 酷く傷んでしまっているようなら、床材の張替えを考えるでしょうが、張替えをしなくて使えるなら、経費的にもそうしたいものですよね。 そう・・・
ペットと同居宅をUVコーティングしていて実感すること
ペットと同居しているお客様からご依頼をいただくことも、もちろんあります。 今回は、ペットと同居のお客様からご依頼いただいたお宅での施工のことを書いてみたいと思います。 この案件をご依頼くださったお客様のお宅は、築15年の・・・
ワックスの剥離を怠ると恐ろしいことになると実感したUV施工例
床にかけたワックスを剥離剤で剥がしていくリスクとデメリットで書いたように、ワックスで床をピカピカにする場合は、定期的な剥離が必要となります。 そしてUVコーティングの施工は入居後でも可能!でも書いたように、UVコーテイン・・・