
たまに、入居後のUVコーテイング施工は可能なのか?といったお問い合わせをいただきます。
UVコーテイングをお考えの方は、新築一軒家や、新規購入のマンション入居前に発注されるお客様が多いのも確かですし、そういうイメージはありますよね。
しかし、入居後の施工は全然可能なのです。
確かに新築などの入居前。まだ家具など何も入っていない住宅と比べると、時間はかかってしまいます。
ですが可能なのです。
実際これまで何度も、入居後の施工もさせて頂いています。
UVコーティングのメリットとデメリットについてでも書いたように、施工した箇所はすぐにでも入って歩けます。
なので、少しずつ物を動かしながら施工していくというわけですね。
例えば、もう入居して生活されているリビングにUVコーティングしたいとします。
ソファー・テレビ台・本棚などの家具類を、リビングから出して仮置きしておくスペースも十分にはないとします。
そういう場合は、リビングを半分に分けてしまうのです。
片方の半分側に家具類を全てまとめて、スペースができたもう片方にUVコーティングを施工します。
施工が完了したスペースに、家具類を移動させます。
そして家具類が無くなった残り半分のスペースを施工して施工終了です。
後は家具類を元の位置に戻せばすべての工程は完了!と言う事ですね。
おわかり頂けたでしょうか?
乾く時間を待つ必要がないUVコーティングならではですね!
こうすることにより入居後のマンション、一戸建、まるまる全部UVコーティングすると言う事も可能なのです。
数日に分かれてしまうと思われますが、普通に生活しながらでもできるということですね!
お問い合わせの際「オンズレイのブログ」経由とお伝えいただくと施工範囲拡大等のサービスにも対応しております!
